コンテンツへスキップ

五条川の四季

四季折々の五条川の様子を写真で紹介しています

  • ホーム
  • 五条川について
投稿日: 2021年10月23日2021年10月23日 投稿者: こいのぼり

二十四節気 霜降

【岩倉市東町付近 2021/10/23 朝 撮影】

爽やかな朝です。

雲ひとつない快晴です。

桜の枝の葉も随分落ちてきて…

冬の到来を予感させます。

カテゴリー秋の五条川

投稿ナビゲーション

前の投稿前 二十四節気 寒露
次の投稿次 立冬の翌日

最近の投稿

  • 立夏 2025 2025年5月5日
  • 4月18日 葉桜 2025年4月18日
  • 4月17日 ほぼ葉桜 2025年4月17日
  • 4月16日 九分葉桜 2025年4月16日
  • 4月15日 九分葉桜 2025年4月15日
2025年5月
日月火水木金土
 123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
« 4月    

アーカイブ

カテゴリー

  • 桜だより (195)
  • 春の五条川 (175)
  • 夏の五条川 (63)
  • 秋の五条川 (54)
  • 冬の五条川 (48)
  • 未分類 (1)
Proudly powered by WordPress