二十四節気 霜降

【岩倉市東町付近 2019/10/24 朝 撮影】

文字通り霜が降りる季節のことですが、まだそれほど寒くはありません。

霜降は「しもふり」ではなく「そうこう」と読みます。

これは萩の花と思いきや、ハナカタバミのようです。手前の葉はオシロイバナの葉です。

下の写真の赤い花は、イヌタデ(アカマンマ)のようです。